こだわりですー。
まもなく連休ですね♪
ワタクシ、こだわりは連休を利用して(^^)グッズ用の
バス写真でも撮ってこようかと思ってます~。
今日は、皆様にビッグなお知らせの予告を2つ!!

「ビッグなお知らせ」ではなく、その前段階の「予告」なので、あしからず(笑)
期待は裏切りませんよ《その1》
まずは、この写真をご覧くださいませ。
何かの塗装見本を芸術的(?)に撮ってみました。

・・・わかっちゃいました?(笑)
では、もう一つ別の写真を。^^
「神奈中バスパズル」の陰には。。。

かなちゅうこだわり.comブログ出張所得意の「ちらり」ですー。
何の商品かはバレバレな気もしますが、秋冬の「新商品 X」の制作を進めているのです。
時期、価格などはしばらくお待ちください。
毎度ですが、、、、自信作です!

期待は裏切りませんよ《その2》
神奈中ダイキャストバス模型 No.4ですっ!!
「車種はなんだろう?クイズ」
車種の選定が終わり、金型の元になるモデリング作業中という段階ですー。

モデリング中なので、まだグレイ一色です。
基本となるバスの形を再現したところです。
細かい溝やパーツ類はこれから作り込んでいく予定です。
さあ!
何の車種だかわかりますか?
ショーケースのガラスに写りこんだバスをヒントに考えてみてください。
こちらも詳細は、、また後ほど!!

実は、今回ご紹介した大型企画の他にも、
いろんなグッズ企画を進めています。
お知らせできるようになり次第、どんどんご紹介していく予定ですので、
ブログチェックよろしくおねがいします~♪
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


- 関連記事
-
- 新しいバスグッズ (2013/04/25)
- 《新商品》 ちらり。 (2013/04/19)
- 《バスコレクション》いよいよ登場!! (2013/01/04)
ブルだったら、方向幕も「神奈川中央交通」表示でなく、「平塚駅~大秦野駅」とか「鶴巻駅~下大槻団地」のような、土地勘のない人が見たら、このバスどっちへ向かっているの?というあの表示も再現してほしいですね!ペンギン看板はもちろん別パーツで!
お久しぶりでございますダイキャストバスシリーズ
第4弾はおそらく三菱ふそうMP118ブルドックではないかと
思われます私は思います前回のブログでも書きましたが
第4弾は1986年まで採用されていた旧塗装(波形塗装)に
なる事を期待していますまた次回のブログ更新も
楽しみに待っています
こだわり君、他の社員の皆さまこんにちは<(_ _)>
今日は二回目のコメントです(笑)
遂に神奈中ファン待望の ア レ が出るんですね!(一応名前は伏せておきます)
これは楽しみです、自信作と言う事ですが車種は勿論******かな? 期待して待ってますね!!
ダイキャストバス4弾はある意味でタイムリーなアノ車と言う事で、こちらも期待して待ってます^^