2014年09月 の記事一覧
ザ・バスコレクション 神奈中IV
皆様こんにちはー。
こだわりです―。
週末(9月27日、28日)に、有明ビッグサイトで開催された
「全日本模型ホビーショウ」に行かれた方は、
TOMYTECブースでご覧いただけたと思いますが!!
◆
そうです。


本日より発売まで、
情報を順次お知らせするように致します~。^^/
◆
初回情報は、いつものように2台セットで発売させていただく
バスコレIVの「車種」です。
今回もTOMYTECさんご協力の下、
「新規金型」を使用した意欲作になっていますー!^^
■ いすゞ キュービック KC-LV380L

1984年上期より神奈川中央交通に導入されたいすゞキュービックは、
スクエアなボディデザインも相まって、沿線での存在感は抜群でした。
今回のモデルは、1999年に藤沢営業所に導入された、ふ93号車です。
■ 富士重工業5E(波形塗装)

1982年に登場した富士重工業製の15型Eボディ搭載車です。
今回モデル化したのは、
1986年に平塚営業所に導入されたWB5,500mmの長尺車、ひ16号車です。
発売時期は「今冬」を予定しています。
価格、販売方法等はまた別途ご案内させていただきます。
では、皆様よろしくお願い致します!



バスフェスタ2014 in TOKYOに
新商品が間に合いました!

手回し式ミニミニ方向幕2種類を販売させていただきます。

■No.1 厚木営業所 前面幕

価格:1,400円(税込)
■No.2 運賃幕

価格:1,200円(税込)
よろしくお願いいたしますー。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです―。
週末(9月27日、28日)に、有明ビッグサイトで開催された
「全日本模型ホビーショウ」に行かれた方は、
TOMYTECブースでご覧いただけたと思いますが!!
◆
そうです。


本日より発売まで、
情報を順次お知らせするように致します~。^^/
◆
初回情報は、いつものように2台セットで発売させていただく
バスコレIVの「車種」です。
今回もTOMYTECさんご協力の下、
「新規金型」を使用した意欲作になっていますー!^^
■ いすゞ キュービック KC-LV380L

1984年上期より神奈川中央交通に導入されたいすゞキュービックは、
スクエアなボディデザインも相まって、沿線での存在感は抜群でした。
今回のモデルは、1999年に藤沢営業所に導入された、ふ93号車です。
■ 富士重工業5E(波形塗装)

1982年に登場した富士重工業製の15型Eボディ搭載車です。
今回モデル化したのは、
1986年に平塚営業所に導入されたWB5,500mmの長尺車、ひ16号車です。
発売時期は「今冬」を予定しています。
価格、販売方法等はまた別途ご案内させていただきます。
では、皆様よろしくお願い致します!



バスフェスタ2014 in TOKYOに
新商品が間に合いました!

手回し式ミニミニ方向幕2種類を販売させていただきます。


■No.1 厚木営業所 前面幕

価格:1,400円(税込)
■No.2 運賃幕

価格:1,200円(税込)
よろしくお願いいたしますー。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


かなみん ミニぬいぐるみ♪
みなさま、こんにちはー。
こだわりですー。


みなさま、お待たせしました(^^)/!!

かなみんバス缶とセットになるミニぬいぐるみの
サンプルが出来上がりましたー。
こちらです!!

手前側の2コが新規ミニぬいぐるみ、奥の大きなコは第1弾です。
3兄弟そろって撮影してみました。^^

新作だけを並べるとこんな感じです。
今回は帽子付きと、両手をあげたバージョンで作成しました。

バス缶(サンプル試作品)と一緒にすると
だいたい大きさがお分かりいただけると思います。

いまでも可愛いですが(^^;)、
まだここからブラッシュアップをしていく予定です。
缶の方も色調整をして、実車により近くなるように修正中です。

缶の中に、それぞれぬいぐるみを1個入れて販売させていただきます―。
発売時期は10月後半を予定しています。
◆ ◆
《ワルいこだわり君の内緒話》

「どっちのぬいぐるみが入っているかは、あけてからのお楽しみ!」ってどうかな?
そんなことしません!!
↓ ↓ ↓
ということで、
「缶は共通」、入っているぬいぐるみが異なる商品が2種類発売になります。
どちらが入っているかはちゃんとわかるようにしますので、
皆様ご安心くださいませ! (^o^)


本日はもうひとつお知らせがありますー。

ネットショップのご質問メールやお電話で、
「路線バス版」のトミカについてのお問い合わせを多く受けています。
第一弾の再販予定はありませんが、
第三弾!の企画制作に着手いたしましたー!
ベースとなる車両は
エルガハイブリッド、神奈中路線バスカラーです。
発売時期は来年になりますが、
路線バスファン、トミカファンの皆様
もうしばらくお待ちください。
制作の状況はこちらのブログで随時ご報告させていただきますので、
引き続きよろしくお願い致します~。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりですー。


みなさま、お待たせしました(^^)/!!

かなみんバス缶とセットになるミニぬいぐるみの
サンプルが出来上がりましたー。
こちらです!!

手前側の2コが新規ミニぬいぐるみ、奥の大きなコは第1弾です。
3兄弟そろって撮影してみました。^^

新作だけを並べるとこんな感じです。
今回は帽子付きと、両手をあげたバージョンで作成しました。

バス缶(サンプル試作品)と一緒にすると
だいたい大きさがお分かりいただけると思います。

いまでも可愛いですが(^^;)、
まだここからブラッシュアップをしていく予定です。
缶の方も色調整をして、実車により近くなるように修正中です。

缶の中に、それぞれぬいぐるみを1個入れて販売させていただきます―。
発売時期は10月後半を予定しています。
◆ ◆
《ワルいこだわり君の内緒話》



↓ ↓ ↓

「缶は共通」、入っているぬいぐるみが異なる商品が2種類発売になります。
どちらが入っているかはちゃんとわかるようにしますので、
皆様ご安心くださいませ! (^o^)


本日はもうひとつお知らせがありますー。

ネットショップのご質問メールやお電話で、
「路線バス版」のトミカについてのお問い合わせを多く受けています。
第一弾の再販予定はありませんが、
第三弾!の企画制作に着手いたしましたー!
ベースとなる車両は
エルガハイブリッド、神奈中路線バスカラーです。
発売時期は来年になりますが、
路線バスファン、トミカファンの皆様
もうしばらくお待ちください。
制作の状況はこちらのブログで随時ご報告させていただきますので、
引き続きよろしくお願い致します~。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


10月イベントのご案内(^^)/
皆様、こんにちはー。
こだわりです~。
今回はイベントのお知らせと、新規グッズの画像公開ですー。


夏も終わり、ようやく涼しくなって参りました。^^
さわやかな秋は、イベントがたくさんありますー♪

まずは10月最初の週末に開催されるのは、バスフェスタです。
代々木公園の南側にあるケヤキ並木通りで
バスの車両展示やグッズ販売を行います。
↓ 会場はこちらです。
《イベント概要》
○ 日 付 : 2014年10月4日(土)
○ 時 間 : 11:00~16:30
○ 場 所 : 都立代々木公園 ケヤキ並木(JR原宿駅より徒歩)
○ 展 示 内 容 :
かなみんラッピングバス展示 ・・・ かなみんも登場するかも!!
神奈中バス制服での撮影会(お子様のみ)
神奈中バスグッズ販売
※他バス事業者も多数参加します!
尚、代々木公園 ケヤキ並木で開催予定の本イベントですが、
多くのニュースでも取り上げられている通り、
代々木公園での各種イベントが中止されている状況です。
10月のイベントの為、現在は開催に向けた準備をすすめていますが、
中止となる場合もございますことをあらかじめご了承ください。
開催・中止の状況などは、こちらのブログおよび
神奈中商事WEBサイトのバスグッズページで告知させていただきます。

10月後半の土日には、こちらも例年開催されている「小田急ファミリー鉄道展」がありますー。
↓会場はこちらです。

《イベント概要》
○ 日 付 : 2014年10月18日(土)、19日(日)
○ 時 間 : 10:00~15:30
○ 場 所 :
[会場1] 小田急線海老名駅西口 海老名電車基地
[会場2] ビナウォーク

(小田急ファミリー鉄道展2013会場の様子)
こちらのイベントは鉄道中心のイベントですが、
神奈中商事では、神奈中バスグッズ・かなみんグッズの販売を行います―。
そして今年は、新しいイベントが!!

このイベントは、相模大野にある日産自動車(株)相模原部品センターの
敷地内で開催される、地域イベントです。
毎年開催されていて、ライブや車両展示、模擬店などが出店し、
8,000人を超える人が来場されるそうです。^o^
今年は、ここで神奈中バスグッズを販売させていただくことになりましたー。
神奈川中央交通からもかなみんラッピングバスの展示、かなみんの出演があります。(^^)/
(※会場図などは別途ご案内させていただきます。)
以上、10月のイベント3つのご連絡でしたー。(^^/
皆様のご来場、心よりお待ちしています。
◆ ◆ ◆



LEDキーライトは、10月初めに完成予定です。
試作品の写真を撮影しましたのでご覧ください。
サンプル作成にあたって、
一部カラーリングは手作業を施しているところがありますので、
やや小さめでお送りします(笑)



今回の写真は、
イメージを見ていただこうと思いましたので、
ざっと着色をした段階で掲載しました。
・・・雰囲気がわかる!という程度にご覧ください。
では皆様、引き続きよろしくお願いします―。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです~。
今回はイベントのお知らせと、新規グッズの画像公開ですー。


夏も終わり、ようやく涼しくなって参りました。^^
さわやかな秋は、イベントがたくさんありますー♪

まずは10月最初の週末に開催されるのは、バスフェスタです。
代々木公園の南側にあるケヤキ並木通りで
バスの車両展示やグッズ販売を行います。
↓ 会場はこちらです。
《イベント概要》
○ 日 付 : 2014年10月4日(土)
○ 時 間 : 11:00~16:30
○ 場 所 : 都立代々木公園 ケヤキ並木(JR原宿駅より徒歩)
○ 展 示 内 容 :
かなみんラッピングバス展示 ・・・ かなみんも登場するかも!!
神奈中バス制服での撮影会(お子様のみ)
神奈中バスグッズ販売
※他バス事業者も多数参加します!
尚、代々木公園 ケヤキ並木で開催予定の本イベントですが、
多くのニュースでも取り上げられている通り、
代々木公園での各種イベントが中止されている状況です。
10月のイベントの為、現在は開催に向けた準備をすすめていますが、
中止となる場合もございますことをあらかじめご了承ください。
開催・中止の状況などは、こちらのブログおよび
神奈中商事WEBサイトのバスグッズページで告知させていただきます。

10月後半の土日には、こちらも例年開催されている「小田急ファミリー鉄道展」がありますー。
↓会場はこちらです。

《イベント概要》
○ 日 付 : 2014年10月18日(土)、19日(日)
○ 時 間 : 10:00~15:30
○ 場 所 :
[会場1] 小田急線海老名駅西口 海老名電車基地
[会場2] ビナウォーク

(小田急ファミリー鉄道展2013会場の様子)
こちらのイベントは鉄道中心のイベントですが、
神奈中商事では、神奈中バスグッズ・かなみんグッズの販売を行います―。
そして今年は、新しいイベントが!!

このイベントは、相模大野にある日産自動車(株)相模原部品センターの
敷地内で開催される、地域イベントです。
毎年開催されていて、ライブや車両展示、模擬店などが出店し、
8,000人を超える人が来場されるそうです。^o^
今年は、ここで神奈中バスグッズを販売させていただくことになりましたー。
神奈川中央交通からもかなみんラッピングバスの展示、かなみんの出演があります。(^^)/
(※会場図などは別途ご案内させていただきます。)
以上、10月のイベント3つのご連絡でしたー。(^^/
皆様のご来場、心よりお待ちしています。
◆ ◆ ◆



LEDキーライトは、10月初めに完成予定です。
試作品の写真を撮影しましたのでご覧ください。
サンプル作成にあたって、
一部カラーリングは手作業を施しているところがありますので、
やや小さめでお送りします(笑)




今回の写真は、
イメージを見ていただこうと思いましたので、
ざっと着色をした段階で掲載しました。
・・・雰囲気がわかる!という程度にご覧ください。
では皆様、引き続きよろしくお願いします―。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

