2013年03月 の記事一覧
《赤いバスシート》
皆様、こんにちは~。
圏央道あつぎウォークでは、「パズルバスが大人気!」のこだわりです―。
次のイベントは、今週末30日(土)に開催される小田急グループバスフェスタですー!

《箱根登山バスWEBサイト》にはイベント全体のご案内がありますので、
ご覧くださいね~。
今回は、「赤いバスシートクッション」の抽選販売を行いますので、
たくさんのお客様にいらしていただけるのでは~
と思いながら準備を進めています。
懐かしい”赤シート生地”は、残っていた分だけで作りましたので、
今回のみで終了となりますー。
是非!お越しくださいませませ!
◆ ◆ ◆
さて。突然ですが!

先日ある場所で写真を撮ってきましたので、当てていただこうかと・・・^^
クイズ:とあるところに止まっている神奈中バスです。
さて、どこでしょう??

♪ヒント1:撮影場所はココです!

♪ヒント2:ちょっと引いてみました。わかる方はコレで十分!!^^

♪ヒント3:これでどうでしょう!

ヒントを元に予想して、Googleストリートビューでチェックすれば、
この場所にいった事がない方でもわかると思います~。
ではでは、今週末お待ちしています~。
・・・イベント会場で答えを言っても何も出ませんが・・(笑)
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
圏央道あつぎウォークでは、「パズルバスが大人気!」のこだわりです―。
次のイベントは、今週末30日(土)に開催される小田急グループバスフェスタですー!

《箱根登山バスWEBサイト》にはイベント全体のご案内がありますので、
ご覧くださいね~。
今回は、「赤いバスシートクッション」の抽選販売を行いますので、
たくさんのお客様にいらしていただけるのでは~
と思いながら準備を進めています。
懐かしい”赤シート生地”は、残っていた分だけで作りましたので、
今回のみで終了となりますー。
是非!お越しくださいませませ!
◆ ◆ ◆
さて。突然ですが!

先日ある場所で写真を撮ってきましたので、当てていただこうかと・・・^^
クイズ:とあるところに止まっている神奈中バスです。
さて、どこでしょう??

♪ヒント1:撮影場所はココです!

♪ヒント2:ちょっと引いてみました。わかる方はコレで十分!!^^

♪ヒント3:これでどうでしょう!

ヒントを元に予想して、Googleストリートビューでチェックすれば、
この場所にいった事がない方でもわかると思います~。
ではでは、今週末お待ちしています~。
・・・イベント会場で答えを言っても何も出ませんが・・(笑)
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


《イベント》&赤いバスシートクッション
皆様、こんにちはー。
こだわりです―。^^
一気に暖かくなりましたね~。

・・・と、桜の花を貼ってみました。^^
今日はお知らせがたくさんあります~!
重要なお知らせ! もありますので最後までお付き合いください~。

今度開通する、「圏央道 さがみ縦貫道路」で開催されるウオーキングイベント内で
バスグッズを販売する事となりましたー。
残念ながら、参加は事前申し込み&抽選で、すでに締め切られているのですが、
このブログをご覧になっているお客様で
参加される方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しくださいませ~。
》 》 イベント詳細は、厚木市WEBサイト をご覧ください。
◆ ◆ ◆
イベントその2ですー。

こちらは、入場無料にてどなたでもご来場いただけます。
このイベントは、小田急グループ「箱根登山バス」100周年記念企画として、
小田急グループのバスが大集合!するものですー。
> 江ノ電バス
> 小田急バス
> 小田急箱根高速バス
> 神奈川中央交通
> 立川バス
> 東海バス
> 箱根登山バス
各社のブースをまわってクイズを解くと、
オリジナルポストカードがもらえる楽しい企画もあります~♪
《イベント情報》
日時:2013年3月30日(土) 11:00~15:30
場所:箱根登山バス 小田原営業所(城東車庫)
アクセス:小田原駅東口1番のりば「城東車庫前」行き終点「城東車庫前」下車すぐ
(おとな200円、こども100円 約13分)
》 》 イベント詳細は、箱根登山バスWEBサイト をご覧ください。
さてさて。
神奈中商事では、いつものようにグッズ販売がんばりますよ~^^/

赤いバスシートクッション、10点 販売します!

昨年末にお知らせした「懐かしい赤い生地を使ったシートクッション」です。
すでに現役を引退している赤いシート生地を偶然見つけたので、
シートクッションを作ろう!ということになりましたが、
良い状態でクッションを作れるのは、ホンの少しでした。
このため、「小田急グループバスフェスタ」にて抽選販売をさせていただくこととしましたー。
(価格:3,500円)
==《抽選方法》==
1.抽選券配布
神奈中商事ブースにて抽選券をお配りします。(先着200名様まで)
2.抽選
お昼の12時に抽選を行い当選者を発表致します。
12時の時点で抽選券の配布が200名様に満たなかった場合は、
配布分のみで抽選を行います。
========
赤いシートクッションご希望の方は、是非バスフェスタにご来場くださいませ。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです―。^^
一気に暖かくなりましたね~。

・・・と、桜の花を貼ってみました。^^
今日はお知らせがたくさんあります~!
重要なお知らせ! もありますので最後までお付き合いください~。

今度開通する、「圏央道 さがみ縦貫道路」で開催されるウオーキングイベント内で
バスグッズを販売する事となりましたー。
残念ながら、参加は事前申し込み&抽選で、すでに締め切られているのですが、
このブログをご覧になっているお客様で
参加される方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しくださいませ~。
》 》 イベント詳細は、厚木市WEBサイト をご覧ください。
◆ ◆ ◆
イベントその2ですー。

こちらは、入場無料にてどなたでもご来場いただけます。
このイベントは、小田急グループ「箱根登山バス」100周年記念企画として、
小田急グループのバスが大集合!するものですー。
> 江ノ電バス
> 小田急バス
> 小田急箱根高速バス
> 神奈川中央交通
> 立川バス
> 東海バス
> 箱根登山バス
各社のブースをまわってクイズを解くと、
オリジナルポストカードがもらえる楽しい企画もあります~♪
《イベント情報》
日時:2013年3月30日(土) 11:00~15:30
場所:箱根登山バス 小田原営業所(城東車庫)
アクセス:小田原駅東口1番のりば「城東車庫前」行き終点「城東車庫前」下車すぐ
(おとな200円、こども100円 約13分)
》 》 イベント詳細は、箱根登山バスWEBサイト をご覧ください。
さてさて。
神奈中商事では、いつものようにグッズ販売がんばりますよ~^^/

赤いバスシートクッション、10点 販売します!

昨年末にお知らせした「懐かしい赤い生地を使ったシートクッション」です。
すでに現役を引退している赤いシート生地を偶然見つけたので、
シートクッションを作ろう!ということになりましたが、
良い状態でクッションを作れるのは、ホンの少しでした。
このため、「小田急グループバスフェスタ」にて抽選販売をさせていただくこととしましたー。
(価格:3,500円)
==《抽選方法》==
1.抽選券配布
神奈中商事ブースにて抽選券をお配りします。(先着200名様まで)
2.抽選
お昼の12時に抽選を行い当選者を発表致します。
12時の時点で抽選券の配布が200名様に満たなかった場合は、
配布分のみで抽選を行います。
========
赤いシートクッションご希望の方は、是非バスフェスタにご来場くださいませ。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


《立川バスファン感謝イベント》レポート♪
皆様、こんにちは。
こだわりです^^
立川バス感謝イベント、神奈中バスグッズ販売コーナーへの
ご来場ありがとうございました。^^
当日足をお運びいただけなかった方、
次回はまたよろしくお願いします~。

では、恒例のイベントレポート!!!
《SETTING》

イベントを重ねるごとに、準備の手際が良くなってきました。^^
旗立て!ヨーシ。
POP・商品陳列ヨーシ。
おつり準備ヨーシ。(^o^)
《さて、その頃》

すでにご来場のお客様の列ができています。
今回のイベントは、立川バスファン感謝デーとして
いろいろな企画がありましたー。
立川バスのヘッドマーク抽選販売、洗車機体験、スタンプラリーなどなど。
もちろん、神奈中バスグッズを目指して並ぶお客様も!!
《イベント開場!》

ほら。
ちゃんと神奈中商事ブースにもお客様が!(笑)
この日は、「ザ バスコレクション」や「ダイキャストバス セット」などを販売しました。
2月の平塚まちかど広場に来れなかったお客様、
2月に引き続きご来場いただいたお客様でにぎわいましたー。

《バス展示》
最後に、会場内で展示されていたバスを少々^^
●今回、初のお披露目! 立川バス「リラックマバス 新1号車!」

●小田急バス「きゅんた」ラッピングバス

●江ノ電「えのんくん号」

今回は誠にありがとうございましたー。^^/
◆ ◆ ◆

実は、
「ザ バスコレクション」が少々残りました。^^;
残りは次のイベントで販売することに致します。
イベント情報はこちらのブログでご案内しますので、
時々チェックしてくださいね。
それから、あのグッズのお話や、
次の○○のお話もそろそろ。^^
ではでは、引き続きよろしくお願いしますー。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです^^
立川バス感謝イベント、神奈中バスグッズ販売コーナーへの
ご来場ありがとうございました。^^
当日足をお運びいただけなかった方、
次回はまたよろしくお願いします~。

では、恒例のイベントレポート!!!
《SETTING》

イベントを重ねるごとに、準備の手際が良くなってきました。^^
旗立て!ヨーシ。
POP・商品陳列ヨーシ。
おつり準備ヨーシ。(^o^)
《さて、その頃》

すでにご来場のお客様の列ができています。
今回のイベントは、立川バスファン感謝デーとして
いろいろな企画がありましたー。
立川バスのヘッドマーク抽選販売、洗車機体験、スタンプラリーなどなど。
もちろん、神奈中バスグッズを目指して並ぶお客様も!!
《イベント開場!》

ほら。
ちゃんと神奈中商事ブースにもお客様が!(笑)
この日は、「ザ バスコレクション」や「ダイキャストバス セット」などを販売しました。
2月の平塚まちかど広場に来れなかったお客様、
2月に引き続きご来場いただいたお客様でにぎわいましたー。

《バス展示》
最後に、会場内で展示されていたバスを少々^^
●今回、初のお披露目! 立川バス「リラックマバス 新1号車!」

●小田急バス「きゅんた」ラッピングバス

●江ノ電「えのんくん号」

今回は誠にありがとうございましたー。^^/
◆ ◆ ◆

実は、
「ザ バスコレクション」が少々残りました。^^;
残りは次のイベントで販売することに致します。
イベント情報はこちらのブログでご案内しますので、
時々チェックしてくださいね。
それから、あのグッズのお話や、
次の○○のお話もそろそろ。^^
ではでは、引き続きよろしくお願いしますー。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


《立川バス感謝イベント》会場までのアクセス
皆様こんにちは。
こだわりですー。
いよいよ明日に迫りました、「立川バスファン感謝イベント」についてご連絡です。
明日はとても暖かそうですので、
是非お出かけいただければと思います―。^^/
会場内での注意事項やアクセス方法など、
立川バス WEBサイトより
イベント情報をお借りしてきましたー。

《立川バス ファン感謝イベント内容》
日時:2013年3月9日(土)
時間:10時~16時(入場は15時30分まで)
場所:立川バス株式会社 拝島営業所
※入場無料、荒天中止
神奈中商事では、神奈中バスグッズ販売を行います。
ザ バスコレクション、ダイキャストバス模型などいろいろなグッズを販売予定です。
主なイベント内容
・リラックマバス等、車両展示
・バスグッズ販売
・バス洗車機体験
・クイズラリー など
※イベント内容は立川バスのものです。神奈中商事ではグッズ販売のみを行います。

《会場までのアクセス》
●立川駅からバス
北口10番乗り場:
[立80]拝島営業所行 または [立82]拝島駅行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に4~6本
南口3番乗り場:
[立ち86]拝島営業所行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に1~2本
大人360円(約30分)
●拝島駅からバス
2番乗り場:
[拝12][拝12-1]拝島営業所行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に4~6本
[拝11]拝島循環 → 12号棟下車、徒歩2分
※下車後、まっすぐ進み突き当りを右折してください。
※9~14時台は1時間に2~4本
大人170円(約10分)
》》 GoogleMapで拝島営業所を見る

※立川バスWEBサイトより転載
・営業所内および周辺にも駐車場・駐輪場はございませんので、立川駅・拝島駅よりバスをご利用ください。
・営業所は通常営業しており、バスの往来も頻繁にございますので、
指定されたスペース・通路以外は絶対に立ち入らないでください。
・会場係員の指示があった場合は従ってください。
・会場内でトラブルや迷惑行為等を発生させた方は、退場頂く場合がございます。
・展示車両内での飲食はご遠慮ください
・お手洗いは数が限られていますのであらかじめご了承ください。
・撮影をされる方は以下の禁止事項をお守りください。
1ヶ所に長い間とどまり、場所を占拠する事(三脚・脚立等の持込はご遠慮ください)。
許可なく他の来場者を故意に撮影する事。
営業所の事務所内・整備工場内を無断で撮影する事。
では、会場にてお待ちしています~♪
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりですー。
いよいよ明日に迫りました、「立川バスファン感謝イベント」についてご連絡です。
明日はとても暖かそうですので、
是非お出かけいただければと思います―。^^/
会場内での注意事項やアクセス方法など、
立川バス WEBサイトより
イベント情報をお借りしてきましたー。

《立川バス ファン感謝イベント内容》
日時:2013年3月9日(土)
時間:10時~16時(入場は15時30分まで)
場所:立川バス株式会社 拝島営業所
※入場無料、荒天中止
神奈中商事では、神奈中バスグッズ販売を行います。
ザ バスコレクション、ダイキャストバス模型などいろいろなグッズを販売予定です。
主なイベント内容
・リラックマバス等、車両展示
・バスグッズ販売
・バス洗車機体験
・クイズラリー など
※イベント内容は立川バスのものです。神奈中商事ではグッズ販売のみを行います。

《会場までのアクセス》
●立川駅からバス
北口10番乗り場:
[立80]拝島営業所行 または [立82]拝島駅行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に4~6本
南口3番乗り場:
[立ち86]拝島営業所行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に1~2本
大人360円(約30分)
●拝島駅からバス
2番乗り場:
[拝12][拝12-1]拝島営業所行 → 拝島営業所下車
※9~14時台は1時間に4~6本
[拝11]拝島循環 → 12号棟下車、徒歩2分
※下車後、まっすぐ進み突き当りを右折してください。
※9~14時台は1時間に2~4本
大人170円(約10分)
》》 GoogleMapで拝島営業所を見る

※立川バスWEBサイトより転載
・営業所内および周辺にも駐車場・駐輪場はございませんので、立川駅・拝島駅よりバスをご利用ください。
・営業所は通常営業しており、バスの往来も頻繁にございますので、
指定されたスペース・通路以外は絶対に立ち入らないでください。
・会場係員の指示があった場合は従ってください。
・会場内でトラブルや迷惑行為等を発生させた方は、退場頂く場合がございます。
・展示車両内での飲食はご遠慮ください
・お手洗いは数が限られていますのであらかじめご了承ください。
・撮影をされる方は以下の禁止事項をお守りください。
1ヶ所に長い間とどまり、場所を占拠する事(三脚・脚立等の持込はご遠慮ください)。
許可なく他の来場者を故意に撮影する事。
営業所の事務所内・整備工場内を無断で撮影する事。
では、会場にてお待ちしています~♪
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


《立川バスイベント》ご案内
皆様、こんにちはー。
こだわりです~。
ふと気づくと、日が長くなってますねー。
外を歩いていると、梅の花も咲き、桜も待ち遠しいです。^^
さて、桜と言えば
立川、玉川上水の北に「桜街道」という駅がありますね~。
そして、桜街道駅を通るのは、立川バス!
◆ ◆ ◆
ということで、

大変お待たせいたしました。ここからは真面目にいきます。
今週末に迫りました、立川バスイベントのお知らせです。
《ザ バスコレクションについて》

今回のイベントが「ザ バスコレクション最終販売」となる予定です。
今回販売させていただく数量をご案内させていただきます。

多めにご用意させていただけるようになりましたので、
是非イベント会場までお越しくださいませ。
お一人様の個数制限につきましては大変申し訳ございませんが、
当日の発表とさせていただく予定です。
当日は10時より販売開始となりますので、10時までにお並びいただければ、
皆様がお求めいただけるように販売個数制限をいたします。

会場の拝島営業所内は大変狭く、待合スペース等もございません。
早くからお並びいただかなくても大丈夫ですので
前日および当日早朝からの順番待ちや場所取りは近隣の方々にも
ご迷惑となりますのでおやめください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+
リンク:立川バスWEBサイト
ご注意:イベント会場までの交通や諸注意などは上記WEBサイトをご覧ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日の天気予報では、
土曜日は暖かく、雨も降らないようです。
皆様のお越しをお待ちしています~。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです~。
ふと気づくと、日が長くなってますねー。
外を歩いていると、梅の花も咲き、桜も待ち遠しいです。^^
さて、桜と言えば
立川、玉川上水の北に「桜街道」という駅がありますね~。
そして、桜街道駅を通るのは、立川バス!
◆ ◆ ◆
ということで、

大変お待たせいたしました。ここからは真面目にいきます。
今週末に迫りました、立川バスイベントのお知らせです。
《ザ バスコレクションについて》

今回のイベントが「ザ バスコレクション最終販売」となる予定です。
今回販売させていただく数量をご案内させていただきます。

多めにご用意させていただけるようになりましたので、
是非イベント会場までお越しくださいませ。
お一人様の個数制限につきましては大変申し訳ございませんが、
当日の発表とさせていただく予定です。
当日は10時より販売開始となりますので、10時までにお並びいただければ、
皆様がお求めいただけるように販売個数制限をいたします。

会場の拝島営業所内は大変狭く、待合スペース等もございません。
早くからお並びいただかなくても大丈夫ですので
前日および当日早朝からの順番待ちや場所取りは近隣の方々にも
ご迷惑となりますのでおやめください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+
リンク:立川バスWEBサイト
ご注意:イベント会場までの交通や諸注意などは上記WEBサイトをご覧ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日の天気予報では、
土曜日は暖かく、雨も降らないようです。
皆様のお越しをお待ちしています~。
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


テレカ・クラッチ・バスグッズ♪
皆様、こんにちはー。
こだわりです―♪
今日は関東地方、とても暖かいので
懐かしグッズなどを載せてみます―。(笑)
》》 見つけた! な話。《《
机を整理していたら、、、でてきましたー!
《カナちゃん号テレホンカード!》

モデル車輌は、「ひ133」です。
カナちゃん号が走っていた当時(1980年代後半~1990年代頃)は、
ノベルティーといえばテレホンカード!
という感じでしたね♪
(あ!イカン! 歳がバレル)
ちょっと懐かしかったので、載せてみました。
では、軽めの話題をもう一つ。^^
》》デッカイ!話《《

神奈中商事では、車両の運行用部品も扱っているんです。
普通の方はめったに見ることができない(というか見たことないかな?)
バスのクラッチ板です。
大きさが分かるように、1/80ダイキャストバスを載せてみました。
真ん中の部分に、時計の機械を組み込んだら、
カッコいい掛け時計になるかななんて思ったのですが、
重くて断念!しました。(><)
◆ ◆


最後に、ネットショップ、かなちゅう こだわり.comで販売している
「ダイキャストバス限定セット」が早くも在庫僅少ですー。

もう間もなく、残り100セットを切りますので、
お求めの方は、お早めにお願いします―。
大型バスグッズがひと段落し、
次のバスグッズ企画に奔走してますー。
ご期待ください!!!!
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
日本ブログ村ランキング
FC2ブログランキング
こだわりです―♪
今日は関東地方、とても暖かいので
懐かしグッズなどを載せてみます―。(笑)
》》 見つけた! な話。《《
机を整理していたら、、、でてきましたー!
《カナちゃん号テレホンカード!》

モデル車輌は、「ひ133」です。
カナちゃん号が走っていた当時(1980年代後半~1990年代頃)は、
ノベルティーといえばテレホンカード!
という感じでしたね♪
(あ!イカン! 歳がバレル)
ちょっと懐かしかったので、載せてみました。
では、軽めの話題をもう一つ。^^
》》デッカイ!話《《

神奈中商事では、車両の運行用部品も扱っているんです。
普通の方はめったに見ることができない(というか見たことないかな?)
バスのクラッチ板です。
大きさが分かるように、1/80ダイキャストバスを載せてみました。
真ん中の部分に、時計の機械を組み込んだら、
カッコいい掛け時計になるかななんて思ったのですが、
重くて断念!しました。(><)
◆ ◆


最後に、ネットショップ、かなちゅう こだわり.comで販売している
「ダイキャストバス限定セット」が早くも在庫僅少ですー。

もう間もなく、残り100セットを切りますので、
お求めの方は、お早めにお願いします―。
大型バスグッズがひと段落し、
次のバスグッズ企画に奔走してますー。
ご期待ください!!!!
::::::::
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

